ブレイブスマッシュ |
|||
67点 |
2015/9/27 中山 2000m |
||
タイム | 1:34.20(2歳R1:33.5) | ||
絶対タイム | 1:33.90 | ||
推定上がり | 33.4 | ||
ハロンタイム | 12.2 – 10.8 – 11.7 – 12.3 – 12.3 – 11.4 – 11.4 – 12.1 | ||
イモータルとアストラエンブレムのお見合いレース
位置取りが明暗を分けたレースと評価します。
1000m通過が59.3sですが、その時点で前と後ろの差は15馬身以上開く縦長の展開。
掲示板に載った人気5頭は真ん中より後ろにいて、
1000m通過は60sくらいです。
ラチ沿いを通ったブレイブスマッシュとハレルヤボーイ、
少し外を回したイモータルとアストランブレム、真ん中のリセエンヌ。
さらに言えば少しつまり気味だったイモータル
着差は
ブレイブスマッシュ-ハナ-
イモータル-クビ-
アストラエンブレム-1/2-
リセエンヌ-3/4-
ハレルヤボーイ
ですが、もし5頭が同じ距離、ラチ沿いぴったりを走っていたら
こんな着差になったと評価します。
イモータル-クビ-
アストラエンブレム-1/2-
ブレイブスマッシュ-クビ-
リセエンヌ-1馬身-
ハレルヤボーイ
負けましたが一番強かったのはイモータルでしょうか。
勝ち馬のブレイブスマッシュはいちょうS時代を含め最近5年で4勝をあげる横山騎手がうまく乗った印象があります。
アストラエンブレムは行きっぷりの悪さを改善するか、このまま後方待機を貫いて
よりキレに磨きをかけないと、取りこぼしが多くなるかもしれませんね。
リセエンヌも牝馬同士なら力上位でしょう。
今日のところはハレルヤボーイは一枚落ちる印象ですが、
上位4頭は相当いいレベルにいると思います。
負けた3頭も、相手次第ですがどこかで重賞に手が届く、そんな気がします。